-
新品 青柳謹製 やまと扱い“大人の余韻に香りを映し我を見初めて色付くこころ”着物 正絹 紬訪問着 4218
¥88,000
“大人の余韻に香りを映し我を見初めて色付くこころ”、大人色の艶を放つ“やまと扱い”青柳謹製の紬訪問着でございます。 銀煤竹色の彩色に広がるこの上ない大人びた表情、巧みな構図で色を挿す花と和柄の組み模様、意匠全体に醸し出されるえも言われぬお洒落感…モダンなタッチで描き込まれた柄行のシルエットが着物に艶を吹き込むかのような趣で美しい表情を奏でています。 上前裾にアクがあるのみ新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、お奨めでございます。 こちらのお着物は、ディープトーンの彩色で大人びた艶を意識した創作和柄を込めております。美しくも艶やかに…落ち着いたセンスを表現するのに最適なお召し物です。 紬は、一般的に糸の状態で染めてから織柄を入れる“先染め”の着物。通常の生地と比べて軽い質感が特徴、また滑らかな地風がシャリ感とともにさらりとした着心地を実感させてくれます。 どこかミステリアスな着物の奥行を秘めた大人好みのひと品、シンプルながら思わず引き込まれるその完成度は必見!誰もがその美しい出で立ちに目を奪われ心惹きつけられること間違いなし。 時には大人びて…帯合わせで様々な個性を叶えてくれることでしょう。 モダン創作着物は、お洒落を楽しむお召し物として、また和装の幅を広げる意味からも一枚お手元に置かれると重宝します。 採寸表 身丈 : 166cm(肩から) 裄 : 64.5cm 肩巾 : 30.5cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 56.5cm 前巾 : 24cm 後巾 : 30.5cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前5cm・後7cm) 裄(身頃側:3.5cm・袖側:3cm) 袖丈(4.5cm)
-
新品 乱菊 着物 正絹“乱菊に心奪われ記憶を標す花香しき染め物語”仕付け糸付 訪問着 4216
¥58,000
“乱菊に心奪われ記憶を標す”、お洒落を楽しむ貴女へ…乱菊を込めた美しい訪問着でございます。 優しい視覚のインパクトを残す艶のある蒸栗色の彩色、巧みな構図で艶めく流線美しい乱菊の花、シンプルなテーマながらも誰もが振り向く和の美しさ、それは“花香しき染め物語”、季節の装いに…美の極みに触れ至極の着心地があなたに充実したひと時を運んでくれることでしょう。 右袖・背に保管時に付いた薄汚れがあるのみ新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 乱菊は、その名の通り菊の花びらが乱れて咲いている様子を描いたもの。歴史は古く平安時代から親しまれてきた日本を象徴する絵柄の一つで、邪気を払う長命の象徴とされています。デザイン化された柄は季節を問わず一年中着用することができます。 “乱菊に心奪われ記憶を標す花香しき染め物語”、馴染みの題材ながら創作物ならではの独創的なアプローチがとても印象的に映るひと品、美しい着物に袖を通す歓びは美を問い求める日本人のこころ、大人の女性のさりげない色香を漂わせて…さぁ素敵な女性を演じてみましょう。 採寸表 身丈 : 162cm(肩から) 裄 : 65.5cm 肩巾 : 31.5cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 48.5cm 前巾 : 24cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前6cm・後9cm) 裄(身頃側:2.5cm・袖側:2cm) 袖丈(5.5cm)
-
新品 雲龍菊桐文 着物 正絹“漂う瑞雲に弾む宝珠...龍の気配を感じさせる神秘の空”袋帯 4212
¥16,000
一瞬で目を奪い、何かが始まる予感が漂うグレー×ゴールドの神秘の空...。 神々しさを解き放ち、いくつもの瑞雲が漂い、多くの視線を奪う空は、菊や桐が構える丸文で更に神々しさを増し、これから姿を現すであろう龍の気配を感じさせる宝珠となって見る角度や所作で空から飛び出さんばかりに弾み、いつの間にか瑞雲が宝珠を握る爪に見え、貴女の心を高鳴らせる、“雲龍菊桐文”正絹袋帯でございます。 まだ誰も味わっていない“あなただけに開かれる”真新しい一品。 素材は、力を加えれば滑りにくい特徴を持つ“正絹”ですので緩みにくく締めやすく、柔らかいのでお着物も傷みにくく安心。 結婚式やパーティー、忘新年会やお正月、お子様の入卒式や各種式典、日常から抜け出す素敵な非日常に...。 “龍の気配を感じさせる神秘の空”、慶びの日に連れ出しながら龍の姿を待ちましょう。 採寸表 巾 : 30.5cm 長さ : 448cm 素材 : 正絹
-
新品 やまと誂製 紋紗 夏着物 正絹 仕付け糸付“品よく爽やかな海と木蔭の涼やかなもてなし”小紋 4207
¥58,000
遠目には幻想的なしぶきを上げる海、近づくと...。 品よく爽やかな青藍色・薄縹色等で開く一面は、幻想的なしぶきを上げて波打つ海、近づくと、爽やかな風に揺らめく草花が静かに静かに息吹を上げる目にも涼し気な木蔭となり、どちらも見る者、着る者を涼やかにもてなす、やまと誂製“紋紗”夏着物正絹仕付け糸付小紋です。 ~紗~ 二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で、絽以上に透け感がある“紗”。こちらのように織り柄のある紋紗、紬糸を使った紗紬などがあり、7月、8月の盛夏はもちろん、白襦袢ではなく色襦袢を重ねて透け感をなくして悪戯な気温の変化を見せる6月、9月の単衣の季節にも着られます。 撮影のため一度着付けた“あなただけの”真新しい一品。 肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よいおもてなしも魅力の一つ。 いつものカフェ、お友だちとのランチやお茶会、観劇やコンサート、お稽古やホームパーティ、銀ブラ、気軽なお出かけに...。 “品よく爽やかな海と木蔭の涼やかなもてなし”を受けて、素敵なひと時をお過ごしください。 採寸表 身丈 : 165cm(肩から) 裄 : 68.5cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 35cm 袖丈 : 47.5cm 前巾 : 25cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前7cm・後7cm) 裄(身頃側:1.5cm・袖側:1.5cm) 袖丈(4cm)
-
新品 単衣 着物 正絹 仕付け糸付“花を宿して変化するステンドグラス”小紋 4206
¥68,000
まるで花を宿すステンドグラス...。 本紫色・菫色・鉄紺色等の組み合わせで品よく薫ると共に迫力を打ち、優雅な息吹を秘めて見る角度や所作で斜め格子に花菱、ダイヤ形へと変化してステンドグラス風に立つ、“単衣”正絹仕付け糸付小紋です。 5月中旬から6月末、盛夏を挟んで9月までの季節と季節の間に着る“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てする軽やかな着心地が魅力。夏の少々涼しいようなとき、いたずらな気温の変化で着るものに迷った時の救世主ともなる優れもの。 撮影のため一度着付けた“あなただけに開かれる”真新しい一品。 下にお召になられましたものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。 ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 お友だちとのランチやお茶会、ショッピングや街歩き、観劇やコンサート、美術館、あの人とのデート、気軽なお出かけに袖を通せば、さらに楽しめる予感...。 “花を宿して変化するステンドグラス”でお着物ライフを飾りましょう。 採寸表 身丈 : 163cm(肩から) 裄 : 66.5cm 肩巾 : 32.5cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 49.5cm 前巾 : 23.5cm 後巾 : 28.5cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前9.5cm・後13cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:2cm) 袖丈(5cm)
-
新品 紗紬 雪輪 夏着物 正絹 仕付け糸付 トールサイズ“夏空に明かりを灯す雪輪の日食”牛首紬 4205
¥108,000
紅桔梗色の夏空を見上げれば、日食のように太陽の前を横切る雪輪...。 親しみのある素朴さに心が込められた味わい、目にも涼し気な涼感を溢れさせる夏空には、淡く優し気な姿で昇り、少し恥ずかしげに見え隠れしながら太陽の前を横切り、次々と日食を始める雪輪が華やかに昇り、袖を通す貴女に朝な夕なぱっと明かりを灯す、紗紬 雪輪 夏着物 正絹 仕付け糸付 トールサイズ牛首紬でございます。 撮影のため一度着付けた“これからあなた好みに育てる”真っ新な一品。 下にお召になられましたものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。 体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の心を込めた味、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も魅力的。 ~牛首紬~ 大島・結城と共に並び日本三大紬と称され、中でも生産量が圧倒的に少ない“幻の紬”。風合いは、釘が抜けても破れないといわれ別名「釘抜き紬」とも呼ばれます。その丈夫で軽い風合いながらも手織ならではの優しさが通い、二匹の蚕が偶然に作る玉繭から挽かれた特殊な糸を用いて生み出すその心地よさは、一度味わうともう虜...。 ※ 牛首紬の落款・証紙等はございませんが、お譲りいただいた方より牛首紬のお品と伺っております。お疑いのある方は、ご購入をお控えください。 気軽なお出かけやゆったり過ごすお家時間にさらりと着こなして...。 “夏空に明かりを灯す雪輪の日食”、一番近くでお楽しみください。 採寸表 身丈 : 176cm(肩から) 裄 : 69.5cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 36cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 26.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前-cm・後0.5cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(1cm)
-
新品 大葉 着物 正絹 仕付け糸付“ミステリアスな魅力を開放...似せ紫色に波打つ光、照らし出される大葉”小紋 4204
¥42,000
似せ紫色のミステリアスな雰囲気に翔けるミステリアスな光...。 遠くからでもぐっと心を引き寄せる一面には、波打ちながら翔けるミステリアスな光に照らされ、ざわざわと風に揺らめきながら薫り立つ大葉が姿を現しミステリアスな魅力を開放して、いつもと違う貴女を演出する、正絹仕付け糸付小紋です。 撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真新しい一品。 ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 ふとした時に見え隠れする八掛の差し色も効果的。 さぁ、ミステリアスな魅力を開放していつもと違う美しさを花咲かせましょう。 採寸表 身丈 : 160cm(肩から) 裄 : 67.5cm 肩巾 : 31cm 袖巾 : 36.5cm 袖丈 : 53cm 前巾 : 23cm 後巾 : 29cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前4cm・後10cm) 裄(身頃側:5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(4cm)
-
新品 東京友禅 菅有鬼一 落款 絞り 着物 正絹 仕付け糸付“静を打つ木蔭に天使のように舞いティアラをかける唐花”訪問着 4201
¥58,000
思わず見入ってしまい、なかなか袖を通せない個性派作家の世界...。 海老茶色で静かに静かに広がる木蔭に夢幻の色づきでふっくら浮かび上がり天使のように舞い、ティアラのように架かる唐花、この静と動の絶妙なバランスで生み出す独自の和の世界は、ふとした時に見え隠れする八掛も花咲き、匠のトレードマークの鷺も待機。 見れば見るほど、着れば着るほど惹きつけられる、東京友禅「菅有鬼一」落款絞り正絹仕付け糸付訪問着でございます。 撮影のため一度着付けた“あなただけに開かれる”真新しい一品。 体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の味が自然と美しい着姿を演出し、肌当たりのやわらかい“正絹”素材で着心地の良さもお約束。 東京友禅の個性派作家で、東京友禅の特色を生かした現代のきものを制作、鷺の落款がトレードマークの「菅有鬼一」のお着物で日常とは違うお洒落をして楽しみたい特別な日をお迎えください。 採寸表 身丈 : 158cm(肩から) 裄 : 66cm 肩巾 : 33cm 袖巾 : 33cm 袖丈 : 47cm 前巾 : 25cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前9.5cm・後13cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:0.5cm) 袖丈(6cm)
-
新品 ほていや謹製 土の精 落款 金通し 着物 正絹 仕付け糸付“静寂から零れる淡い光、唯一無二の幻想”小紋 4200
¥58,000
目覚めを迎える静寂から零れる淡い光、見たことのない景色へと導く幻想的な軌道...。 今、目の前に広がる静寂を打つ青褐色の空は、星空のように金色の巧みな美しさを輝かせて淡い光が零れはじめ、見れば見るほど引き込まれる幻想的な美しさが翔けあがり、ゆっくりと目を開けるように目覚めを迎えながらこれから見たことのない景色へと導く貴女を待つ、ほていや謹製“土の精落款” 金通し仕付け糸付小紋でございます。 ~自然の恵 土の精~ 土を採取し、精製、更に細かく土を精製、デザインを創造し染加工、土を配し、蒸し加工、手洗いしてゆく工程を持ち、シンプルでいて可愛らしくもあり、格好良く、他とは違う唯一無二の魅力を生み出す。この魅力は、用いる「粘り気のある鉄分を含んだ土」の鉄分の力によって酸性の染料が押しのけられたり、引き寄せあったりして幻想的な模様を描き出し、生み出されます。 撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真新しい一品。 ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 一瞬一瞬も見逃さない八掛の表情にもご注目...。 “目覚めを迎える静寂から零れる淡い光、唯一無二の幻想”、じっくりと見て、何度も袖を通して味わってください。 採寸表 身丈 : 172cm(肩から) 裄 : 68cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 34.5cm 袖丈 : 52.5cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前7cm・後7cm) 裄(身頃側:1.5cm・袖側:3cm) 袖丈(7.5cm)
-
新品 読谷山花織 着物 正絹“懐かしくもモダン、独自の個性を花開くその魅力に夢中”なごや帯 4197
¥98,000
懐かしくもモダン、そして個性的なその世界にもう夢中...。 松葉色の落ち着きに浮かび上がる独特の文様がぱっと目を引く色使いと雰囲気で花開き、懐かしくもモダン、そして個性的なその魅力で妙なる織り技と意匠を物語り、一度目にし、きゅっと結んで味わう者を夢中にさせる独特の世界は、正に見て、着て楽しむ織物と言えるでしょう。 いつもの小紋や紬、お召などに合わせれば、その雰囲気は一新...“読谷山花織”正絹なごや帯でございます。 ~読谷山花織~ 沖縄県中頭郡読谷村で作られている織物。絹糸や綿糸、染料に福木、車輪梅、琉球藍などの植物染料を主に用いる紋織物の一種で浮き柄に立体感があり、華やかな味わいをもつ。大交易時代、中国や東南アジア諸国との交易が盛んだった琉球に多くの交易品と共に、読谷山花織のルーツとなる絣や浮織の技法も伝来。伝来した技法を元に琉球王府時代には読谷山花織として独自の織を生み出したが、その染織技術は明治時代の中頃から時代の波に押され衰退し始め、沖縄戦争後は人々の記憶からすっかり忘れ去られ「幻の花織」となった。が後に、1964年に読谷村の情熱ある有志によって約90年ぶりに「幻の花織」が復活。現在では沖縄県指定無形文化財、経済産業大臣指定伝統的工芸品として、全国に広がる。 撮影のため一度着付けた“あなただけの”真新しい一品。 *証紙等はついておりませんので、お疑いのある方のご購入はお控えください。 素材は、力を加えれば滑りにくい特徴を持つ“正絹”ですので緩みにくく締めやすく、柔らかいのでお着物も傷みにくく安心。 まずは、じっくりと見て味わい、何度でも締めて楽しみましょう。 採寸表 巾 : 30.5cm 長さ : 400cm 素材 : 正絹
-
新品 手染め紅型 着物“心もてなす帯の醍醐味…染め美しく和を照らす”正絹 ぜんまい紬 なごや帯 4194
¥38,000
“心もてなす帯の醍醐味…染め美しく和を照らす”、手染め紅型/ぜんまい紬の“なごや帯” でございます。 趣ある灰青色の帯地を格子状に浮き上がる般若におかめ・ひょっとこのデザインモチーフ、それは愛嬌小柄が創り出す心もてなす帯の奥行、シンプルながら絹糸が創り出す唯一無二の自然な風合いは正にぜんまい紬ならでは、素敵です。 艶と照りともに申し分のない新品未使用の一本、お奨めでございます。 紬地の帯は、通常の生地と比べて軽い質感が特徴、また滑らかな地風がシャリ感とともにさらりとした締め心地を実感させてくれます。また紅型は、布地に型紙を用いて糊を置き顔料や染料で彩色する沖縄の伝統的な型染め方法、多彩で絵画風の花鳥山水などの文様が特徴です。 素材感を最大限に活かしながら色・柄・センスを現代感覚にアレンジした大人好みの一本、お洒落をこよなく愛する貴女に最高級の大人の贅沢”を届けてくれます。 好みの着物にあわせ、季節の装いをどうぞ心ゆくまでお愉しみ下さい。 採寸表 巾 : 30.5cm 長さ : 374cm 素材 : 正絹
-
新品 ミンサー 綿 着物“お洒落自慢の取って置き…想いを繋いで語り継ぐ人と風の物語”証紙付 浴衣 みんさー 半幅帯 4190
¥22,000
古くから“永遠の愛の証”として受け継がれる沖縄八重山地方の伝統工芸“ミンサー織”、先人の想いが込められた八重山みんさー/証紙付の“半幅帯”でございます。 ミンサーは綿糸を藍で染めて織った細帯で、五つと四つの四角の絣柄の組合せが交互に配されているのが特徴。「ミンサー」の由来は、綿でできた幅の狭い織物「綿狭(みんさー)」が「ミンサー」となったといわれています。染めから織りの全工程が手作業によるもので、八重山の女性の秘められた情熱が織り込まれています。 白を基調に多彩な色糸が創り出す爽やかな風、素朴な綿の素材感にミンサー織独特の四角い絣柄が奏でる織の真心、それは正に歴史が繋ぐ“人と風の物語”、素敵です。 艶と照りともに申し分のない新品未使用の一本、確かな品質の証が添えられたお品でございます。 半幅帯は、一年を通してカジュアルなお着物から浴衣など幅広くお使いいただける優れもの、お手元に一本あると大変重宝します。 “想いを繋いで語り継ぐ人と風の物語…お洒落自慢の取って置き”、シンプルにそしてダイレクトに織柄の素朴さが醸し出すえも言われぬ心地よさは格別!装いの満足度を叶えて…身体の線になじむ結びやすさは虜になること間違いなし。 採寸表 巾 : 15cm 長さ : 352cm 素材 : 綿
-
新品 紋紗 夏着物 正絹“古今の風にその身を包めば夢は巡りて華となる”仕付け糸付 トールサイズ お召 4189
¥78,000
“新しくもどこか懐かしく粋なお召で和装を楽しむ”、涼感豊かな夏着物…紋紗/トールサイズのお召でございます。 紗は二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で絽以上に透け感があり、カジュアルからセミフォーマルまで幅広く着られる夏生地のひとつ、織り柄のある紋紗、紬糸を使った紬紗などがあります。 濃いグレーの色地全面に描き込まれた洗練モダンなデザインライン、規則的なラインパターンが創り出すこの上ないお洒落感、お召本来の素材感を最大限に活かしながらも柄付けなどを現代感覚にアレンジしたひと品、シンプルながらもしっかりと主張する意匠性…“洒落味を楽しむ大人の趣向”として貴女のお気に入りになること間違いなし。 新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 こちらのお着物は、居敷当て付の高級仕立てとなっております。お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果もございます。 “古今の風にその身を包めば夢は巡りて華となる”、視覚を捉えるそのデザイン力は必見の価値あり!手くくり手摺り込みによる絣糸を一本一本合わせながら織り上げるお召の味わいを貴女のお手元で存分にお楽しみください。 お召は通常の縮緬よりもコシがつよく、紬よりはしっとりと馴染む独特の風合いがあり、着崩れしにくく、裾さばきがよいために、洒落着に向くとされています。 採寸表 身丈 : 172cm(肩から) 裄 : 72cm 肩巾 : 36cm 袖巾 : 36cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 30.5cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前4cm・後7cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:1cm) 袖丈(6.5cm)
-
新品 単衣 縦縞 着物“想いを綴って絣を紡ぎ風の軌跡に縞を引く”正絹 仕付け糸付 ぜんまい紬 4188
¥38,000
“ひたすらに想いが零れて絣を紡ぐ”、ナチュラルにお洒落を綴る単衣/縦縞の“ぜんまい紬”でございます。 単衣は、”春から夏にかけて、また夏から秋にかけて”など季節の変わり目などに好んで着用されますが、もともとは一年を通してお召しいただける優れもの、一枚お手元に置かれると重宝します。 多彩に紡ぎ出された味わい豊かな絣模様、縦縞状の構図に風を趣くシンプルモダンなラインデザイン、どれをとっても溢れ出す清々しさはぜんまい紬ならでは、季節の装いに、お奨めです。 新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 こちらのお着物は、居敷当て付の高級仕立てとなっております。お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果もございます。 紬は、一般的に糸の状態で染めてから織柄を入れる“先染め”の着物。通常の生地と比べて軽い質感が特徴、また滑らかな地風がシャリ感とともにさらりとした着心地を実感させてくれます。ひと昔前までは普段着とされていましたが、今日ではお稽古ごとや趣味の会、友人との食事など…軽い外出着として様々なシーンで着用されるようになりました。 “想いを綴って絣を紡ぎ風の軌跡に縞を引く”、自然味溢れる素材感とセンスの中にもこだわりが感じられるひと品、ぜんまい紬でしか味わうことのできない贅沢なしゃれ味をどうぞお手元に。 採寸表 身丈 : 161cm(肩から) 裄 : 64cm 肩巾 : 31.5cm 袖巾 : 32.5cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 25.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前5cm・後5cm) 裄(身頃側:1.5cm・袖側:2.5cm) 袖丈(7cm)
-
新品 単衣 池田重子 落款 乱菊 着物“始まりの記憶…乱菊に心奪われ息を呑む”正絹 仕付け糸付 ワイドサイズ 小紋 4181
¥58,000
ブランド「夢工房」を手掛ける日本の着物デザイナー“池田重子”落款のひと品、単衣仕立ての素敵な小紋…ワイドサイズのお品でございます。 池田重子は、和装コーディネートをはじめアンティーク着物や小物の収集家としても知られる日本の着物デザイナー。着物ブランド「夢工房」・「池田重子きものコレクション」などのデザインを手がけた。池田重子の和装コーディネートは格と時代を備えつつ、江戸の粋を加えた横浜スタイルと評されています。 単衣は、”春から夏にかけて、また夏から秋にかけて”など季節の変わり目などに好んで着用されますが、もともとは一年を通してお召しいただける優れもの、一枚お手元に置かれると重宝します。 憲法黒茶色の地に広がる大人色の落ち着き、柔らかな表情で弧を描く乱菊の流線、それは単衣の透明感に巧みな構図で描き込まれた池田重子の研ぎ澄まされた感性、ダイレクトに意匠の力強さを感じさせてくれる一枚、不思議な空間に揺らぐ独創が溢れんばかりに魅惑の表情を魅せています。 新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 こちらのお着物は、居敷当て付の高級仕立てとなっております。お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果もございます。 “誰にでもある始まりの記憶…乱菊に心奪われ息を呑む”、小紋本来の幅広いコーディネートをお楽しみいただける装い易さも魅力、日常からお出掛けまで…様々なシーンで貴女のお洒落心を満たしてくれること間違いなし。 採寸表 身丈 : 162cm(肩から) 裄 : 68cm 肩巾 : 34cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 30cm 後巾 : 34.5cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前8.5cm・後9cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:1cm) 袖丈(5cm)
-
新品 鈴乃屋謹製 手描き友禅 秋桜 コスモス“花の調べに心澄ませば今か今かと季節は巡る”着物 正絹 仕付け糸付 訪問着 4179
¥58,000
“花の調べに澄ませば今か今かと季節は巡る”、秋桜を込めた鈴乃屋謹製の訪問着…手描き友禅のお品でございます。 趣ある桔梗色の染め色が醸し出す大人びた艶、彩りのコントラストに咲き誇る可憐な秋桜の花景色、シンプルながら鮮烈にインパクトを残す季節の残像、それは創作着物に潜む魅力そのもの、正に手描き友禅ならではの奥深さが趣豊かに表現されています。 新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 こちらのお着物は、落ち着いたトーンの彩色で季節の美しさにフォーカスしたコスモスの花を込めております。内に秘めた着物の華とともに誰もがその美しい出で立ちに目を奪われ心惹きつけられること間違いなし。 美を問い求める日本人のこころが生みだす友禅の染め色、袖を通す歓びとともに至極の着心地が貴女に充実したひと時を運んでくれることでしょう。 思わず引き込まれるその完成度は必見!人それぞれに想いを感じながら創作着物に袖を通す至福のひと時、この一枚で叶う装いの楽しみとともに最高級の贅沢を存分にお楽しみください。 是非この機会に貴女のお手元に。 採寸表 身丈 : 168cm(肩から) 裄 : 70.5cm 肩巾 : 34cm 袖巾 : 36.5cm 袖丈 : 56.5cm 前巾 : 23.5cm 後巾 : 29.5cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前9cm・後9cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:1cm) 袖丈(7cm)
-
新品 希少サイズ 桜 暈し 着物“理想の自分を求めて!新たな世界にシフトチェンジ”正絹 トールサイズ 仕付け糸付 小紋 4170
¥68,000
“好きな場所へと新たな自分にシフトチェンジ”、モダンな艶を放つ暈しが入ったトールサイズの素敵な小紋…希少サイズのお品でございます。 確かな技で色付けされた藍鉄色と浅葱色の柔らかなグラデーション、色彩の濃淡に艶めいて浮かび上がる桜散らしのデザインモチーフ、それは正に今をときめく“花の幻”、モダンな艶に奥ゆかしい大人の品を感じさせてくれる一枚、正に創作小紋に相応しい斬新さが誰もが羨望の眼差しで見つめる美しい着姿を届けてくれます。 新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。 こちらのお着物は、ストロングトーンの彩色で創作着物の奥行を意識した桜散らしの柄行を込めています。強めのインパクトながら決して主張し過ぎず…ひと味違う大人のセンスを表現するのに最適なお召し物です。 ぼかしは、優れた色彩感覚と繊細さが必要とされる染色方法のひとつ、優しい色合いの絶妙なグラデーションがなんとも言えない幻想的な仕上がりを創り出します。また、モダン創作着物はお洒落を楽しむお召し物として、また和装の幅を広げる意味からも一枚お手元に置かれると重宝します。 “理想の自分を求めて!新たな世界にシフトチェンジ”、現代的な趣で女性らしさを表現する色模様、流れるような着物のシルエットがお洒落な貴女に美へと誘う優雅な時の流れを運んでくれること間違いなし、さぁ!扉を開いて…素敵な大人を表現してみましょう。 採寸表 身丈 : 194cm(肩から) 裄 : 70cm 肩巾 : 34cm 袖巾 : 36cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前-cm・後6cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(2.5cm)
-
美品 絽 ドット 夏着物 正絹 仕付け糸付“クールな藍鉄色からの粋なサプライズ”小紋 4166
¥32,000
さり気なく濃淡を見せながらクールに解かれる粋な魅力...。 遠目には涼し気な無地に見える藍鉄色、よく見れば目にも涼し気な透け感を横縞のように広げ、細やかな細やかなドットを規則正しく並べて袖を通す者や近づく者に粋なサプライズをする、“絽”ドット夏着物正絹仕付け糸付小紋です。 薄物着物の代表格“絽”のお着物は、二本の経糸を捩りながら緯糸を織り込んだもじり織で、盛夏のお着物として涼しげでさらりとした雰囲気や生地質で袖を通す貴女、またその姿を目にする周りの皆にも清らかな風を吹かせるように涼を届けてくれます。7月、8月の盛夏、近年まだまだ気温の高い初秋頃まで咲き誇ります。 左袖口に目立たぬ薄汚れのみの「美品」。 ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 お友だちとのランチやお茶会、観劇やコンサート、お稽古、夏のイベントに...。 “クールな藍鉄色からの粋なサプライズ”、受け取ってください。 採寸表 身丈 : 166cm(肩から) 裄 : 67.5cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 48cm 前巾 : 25.5cm 後巾 : 31cm 素材 : 正絹(単衣)衿裏は化繊 折代 : 身丈(内揚げ 前5cm・後5cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(3cm)
-
新品 紋紗 銀通し 夏着物 正絹 仕付け糸付“優しい木漏れ日が射す藤納戸色の涼の時”色無地 4165
¥68,000
木漏れ日が射す藤納戸色...。 一見すると控え目な趣に感じる木漏れ日のような優しい光、追いかければ、美しい透け感とその透け感に繊細に浮かび上がる優雅な息吹、そして銀色の巧みな美しさと出会い、控え目に見えて控え目でないその魅力に増々心惹かれる、“紋紗”銀通し夏着物正絹仕付け糸付色無地でございます。 ~紗~ 二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で、絽以上に透け感がある“紗”。こちらのように織り柄のある紋紗、紬糸を使った紗紬などがあり、7月、8月の盛夏はもちろん、白襦袢ではなく色襦袢を重ねて透け感をなくして悪戯な気温の変化を見せる6月、9月の単衣の季節にも着られます。 撮影のため一度着付けた“あなただけに開かれる”真新しい一品。 体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の味が自然と美しい着姿を演出、肌当たりのやわらかい“正絹”素材で着心地の良さもお約束。 “優しい木漏れ日が射す藤納戸色の涼の時”、ごゆるりとお浸りください。 採寸表 身丈 : 167cm(肩から) 裄 : 68cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 34.5cm 袖丈 : 48.5cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前8.5cm・後11cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:1cm) 袖丈(6cm)
-
新品 単衣 洗える着物 綿 仕付け糸付 浴衣“カラーデニムのように日常にアクセントをプラス”デニム風着物 4164
¥34,000
カラーデニムのようにお洒落心を擽り、日常にアクセントをプラス。 ほんのり甘い蜂蜜色に味のある表情を浮かべてあえて飾り立てずにシンプルに広がる趣は、カラーデニムのように定番でありながら新鮮さがあり、さらりと着こなすだけでお洒落にきまります。また帯合わせより楽しめ、帯締めや帯留め、バッグ、小物で雰囲気をがらりと変え、コーディネートする楽しみを増す、単衣“洗える着物”綿仕付け糸付デニム風着物です。 5月中旬から6月末、9月の季節の変わり目を心地よく過ごせる“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てするその軽やかな着心地が魅力。夏の少々涼しいようなとき、悪戯な気温の変化で着るものに迷った時の救世主ともなります。 カジュアル着物として気軽なお出かけやゆったり過ごすお家時間に、今の時期なら楽しい夏のイベントに浴衣としてもお召いただけます。 撮影のため一度着付けた“あなただけの”真新しい一品。 下に着るものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。 衿を折らずにさっと着られ着付けも楽、厚みがないので涼しく感じるバチ衿、洗える着物なので汗や汚れ、いたずらな天気にも慌てることなくお洒落を楽しめいつでも清潔さをキープできるのも大きな魅力。 さぁ、カラーデニムのようにお洒落心を擽るデニム風着物を迎えて日常にアクセントをプラスしましょう。 採寸表 身丈 : 172cm(肩から) 裄 : 69.5cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 35.5cm 袖丈 : 49.5cm 前巾 : 27.5cm 後巾 : 32cm 素材 : 綿(単衣)バチ衿 折代 : 身丈(内揚げ 前-cm・後2cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:1cm) 袖丈(1cm)
-
新品 単衣 洗える着物 綿 仕付け糸付 トールサイズ 浴衣“自然と日常にマッチする私の定番”デニム風着物 4163
¥34,000
デニムのように自然と日常にマッチする着物...。 上品な紺鼠色がエイジングされたデニムのような味わいで和の時間を奏で、その飾り立てないシンプルさが合わせる帯や小物、袖を通すあなたの魅力を引き立て、カジュアル着物、浴衣として日常からちょっとしたお出かけも自然体ながらもお洒落に演出...単衣“洗える着物”綿 仕付け糸付トールサイズデニム風着物です。 保管時に付いた居敷当てに小さなしみがありますが、撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真っ新な一品。 下に着るものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。 衿を折らずにさっと着られ着付けも楽、厚みがないので涼しく感じるバチ衿、洗える着物なので汗や汚れ、いたずらな天気にも慌てることなくお洒落を楽しめます。いつでも清潔さをキープできるのも大きな魅力。 5月中旬から6月末、9月の季節の変わり目を心地よく過ごせる“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てするその軽やかな着心地が魅力。夏の少々涼しいようなとき、悪戯な気温の変化で着るものに迷った時の救世主ともなります。 長身さん必見の“トールサイズ”、ワードローブの定番として大活躍させてください♪ 採寸表 身丈 : 171cm(肩から) 裄 : 68cm 肩巾 : 33.5cm 袖巾 : 34.5cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 27cm 後巾 : 32.5cm 素材 : 綿(単衣)バチ衿 折代 : 身丈(内揚げ 前-cm・後2cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:1cm) 袖丈(1.5cm)
-
美品 桜 着物 正絹 成人式 振袖用“太陽のような笑顔で始まり、花曇りから満開へ”袋帯 4160
¥28,000
太陽のように花開く大きな笑顔に続々と続き、花曇りから満開へ向かう桜や桜。 グレー×オレンジで花曇りから満開へ向かう桜は、遠くからでもぱっと目を引く太陽のような大きな存在感を花開き、小さな幸せが次々と舞い込むように可愛らしい姿も花開き、素敵な振袖と共に貴女の一生に一度の晴れ舞台に映える最上の笑顔を引き出す、“桜”正絹成人式振袖用袋帯でございます。 自慢の振袖に合わせて成人式、華やかな結婚式やパーティー、お正月、入学式や卒業式、日常から抜け出す素敵な非日常の華として...。 ~桜~ 盛大に花を散らすことから悪いものをまき散らすとされる桜は、春だけでなく日本を象徴する花。あっという間に咲き、あっけなく散ってゆくその儚さは、情緒豊かな日本人の心を捉え、今や海外の人々の心も捉えます。 これな嬉しい...「しみ・汚れなし」の一本。 素材は、力を加えれば滑りにくい特徴を持つ“正絹”ですので緩みにくく締めやすく、柔らかいのでお着物も傷みにくく安心。 さぁ、桜と共に最上の笑顔で晴れ舞台に立ちましょう。 採寸表 巾 : 31cm 長さ : 442cm 素材 : 正絹
-
美品 着物 正絹 成人式 振袖用“静寂に水際立ち、帯の枠から溢れ出す美しき横顔”袋帯 4162
¥32,000
静寂の中に水際立ち、帯という枠から溢れ出す美しき横顔...。 黒×多彩な色で開く静寂の中の美は、これから開花する楽しみも連れて花びら一枚一枚に活き活きとした表情と動きが行き渡り、煌びやかにそしてそっと撫でたくなるふっくら浮き立つ晴れ化粧でいつもと違う表情も見せながら今にも帯から溢れ出しそうなその横顔は、自慢の振袖と共に皆の視線を集めることでしょう。 自慢の振袖に合わせて成人式、華やかな結婚式やパーティー、お正月、入学式や卒業式、日常から抜け出す素敵な非日常の華となる、“正絹”成人式振袖用袋帯でございます。 表面1ヶ所小さなしみ、少々の締め跡がございますが「美品」と言えるほど。 素材は、力を加えれば滑りにくい特徴を持つ“正絹”ですので緩みにくく締めやすく、柔らかいのでお着物も傷みにくく安心。 “静寂に水際立ち、帯の枠から溢れ出す美しき横顔”、自慢の振袖に届けましょう。 採寸表 巾 : 30cm 長さ : 434cm 素材 : 正絹
-
美品 着物 正絹 成人式 振袖用“インパクトと共に花開く見れば見るほど引き込まれる美しさ”袋帯 4161
¥24,000
シルバー×ゴールドで風を感じ、見れば見るほど引き込まれる美しさで微笑む桜...。 目の前がぱっと明るくなる華やかさを解く一面には、一瞬で視線を奪うインパクトとじっくりと見れば見るほど引き込まれる幻想的な薫りを解き、山路柄を秘めた花びらを風に預ける桜が蔓草や柳を引き連れ流動的な躍動を魅せる、“正絹”成人式振袖用袋帯でございます。 少々の締め跡のみの「美品」。 素材は、力を加えれば滑りにくい特徴を持つ“正絹”ですので緩みにくく締めやすく、柔らかいのでお着物も傷みにくく安心。 自慢の振袖に合わせて成人式、華やかな結婚式やパーティー、お正月、入学式や卒業式、日常から抜け出す素敵な非日常の華として...。 インパクトと共に見れば見るほど引き込まれる美しさを花開く桜、特別な日の友としてお迎えください。 採寸表 巾 : 30.5cm 長さ : 444cm 素材 : 正絹