1/10

新品 未仕立て 竺仙 綿絽 注染 蜻蛉 夏着物 仕付け糸付 高級浴衣“風を感じさせる揺らぎに情緒あふれる勝ち虫”反物 1520

¥44,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で7月1日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

心洗われる白に涼やかな風を感じさせる揺らぎ、情緒豊かな色づきで風流を運ぶ勝ち虫...。

前にしか進まず退かないことから武士に喜ばれ勝ち虫や勝軍虫と呼ばれ、物の先に止まることから人の頭に立つ意味で出世への願いを込め、男子の産着にも用いられた「蜻蛉」が情緒あふれる色づきで軽快に舞い、一歩控えた色づきで揺らぐ息吹と共に透け感を持つ和の舞台を盛り上げ、これから袖を通す者や本格的に始まる夏を上手に飾る準備を万端に今か、今かと心待ちにしております。

それがこちらの未仕立て竺仙“綿絽”注染夏着物“蜻蛉”仕付け糸付高級浴衣反物でございます。

現在、ゆかたの染色法の主流をなす「注染」、目にも涼し気な絽目を織り出した透け感のある木綿生地で、コーマよりも軽く、風を通す涼やかさが魅力の「綿絽」で魅せる一枚は、撮影のため一度着付けただけの“未仕立て”品。

~竺仙~
初代は江戸の後期、天保年間の創業。江戸染浴衣の独特な技術を活かして浴衣や江戸小紋で名をはせ、歌舞伎の世界にまでその生きざまが描かれた。現当主も先代から受け継がれた能衣装や紋様、正倉院紋様、宗達・光琳の創作再現に取り組んでいる。そんな竺仙の浴衣は、江戸明治から伝わる型紙と職人の勘のみで作られ、江戸にこだわった作品を生み出し続けている。その心は、手本になる、かがみ、目利きなどの厳しい意味がある「鑑」の一字に示し、反物の口型に「竺仙鑑製」と染め抜く。

お祭りや花火大会、ビアガーデンや夕涼み、夏のイベントやカジュアルな街着、時にはお着物風に着こなしてお楽しみください。


採寸表
巾  : 38cm
長さ : 12m
素材 : 綿

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥44,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品