









新品 絽 手描き友禅 夏椿 お仕立て上がり品 夏着物 仕付け糸付 トールサイズ“夏霧の中の無垢な笑顔”訪問着 6237
¥78,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥26,000から
※この商品は、最短で10月2日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
夏霧の中、チャームポイントの虫食いの葉を連れて無垢な笑顔を花開く夏椿...。
絽の透け感で生み出す目にも涼し気なグレーの夏霧は、優しい色や虫食いの葉、今か今かと開花を待つ心の高鳴り、そして無垢な笑顔を花開いて自然体で枝を振る夏椿をそっと見守り、無地場が物語る心の余白と共にその美しさを引き立て、袖を通せば、貴女を涼やかにもてなしてその美しさを引き立てそっと寄り添う、トールサイズのお仕立て上がり品夏着物。
~絽~
縦・横の糸の本数を減らして隙間を作り、風通しを良くした“絽”は、透ける部分が横縞になって表れる“絽目”が特徴で涼しげでさらりとした雰囲気、生地質を持ちます。7月、8月の盛夏に最適で、まだまだ気温の高い初秋頃まで活躍する薄物着物の代表格。
撮影のため一度着付けた“あなただけの”真っ新な一品、“絽”手描き友禅仕付け糸付“夏椿”訪問着でございます。
下にお召になられましたものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。
高級感があり、肌当たりもよい正絹素材、“手縫い”ならではのお仕立てで優しく体に沿うように馴染み良く、自然と美しい着姿へ。
~手描き友禅~
元禄時代に京都の扇絵師・宮崎友禅斎が創始したといわれる友禅染めは、豊かな色彩と華やかな柄が特徴。友禅が考案したのはもち米とぬか、塩を混ぜた糸目糊で隣り合った色が混ざり合わないように防染し、この技法により絵画のように精緻な模様を表現できるようになりました。また、“手描き”で染められたものは本友禅ともいわれます。
夏霧も無垢な笑顔も友として大切な時間をお迎えください。
採寸表
身丈 : 171cm(肩から)
裄 : 68cm
肩巾 : 33.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 49cm
前巾 : 23.5cm
後巾 : 29cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前1.5cm・後4cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(6.5cm)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について