









新品 単衣 幾何学模様 お仕立て上がり品 着物“何かが違う!お召で叶う至福の時間”正絹 仕付け糸付 トールサイズ お召 6111
¥92,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥30,660から
※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
“糸を紡いで洒落味を召しませ”、幾何学模様を込めた単衣仕立ての創作お召…トールサイズの弊社お仕立て上がり品でございます。
単衣は、”春から夏にかけて、また夏から秋にかけて”など季節の変わり目などに好んで着用されますが、もともとは一年を通してお召しいただける優れもの、一枚お手元に置かれると重宝します。
楚々とした艶を放つ浅縹色の彩色、色地全面に慎ましやかな陰影を刻む幾何学状の繋ぎ模様、巧みな意匠に醸し出されるこの上ないお洒落感は格別!シンプルにそしてダイレクトにセンスの良さを感じさせてくれる一枚…お召独特のしっとりとした風合いが着物の味わいを一段と馴染みやすい趣に変えています。
新品未使用・撮影の為だけに着付けた“仕付け糸付/手縫い仕立て”の一枚、お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果を持つ居敷当て付の高級仕立てでございます。
こちらのお着物は、ペールトーンの彩色でシンプルモダンを意識したデザイン性の高い幾何学模様を込めています。しっかりと視覚を捉えるデザイン力!季節の装いに…手くくり手摺り込みによる絣糸を一本一本合わせながら織り上げるお召の味わい、弊社にて反物より丁寧に仕立てたお品でございます。
お召は、お召縮緬(おめしちりめん)を省略したもの。織りの着物地の中でも最も高級とされ、光沢と上質なシャリ感が特徴。経糸(たていと)と緯糸(よこいと)に、糸にねじりを加えた撚糸(ねんし)を使い、生地の表面に細かい「シボ」があるため縮緬の名前がついています。お召は紬や木綿と同じ織りの着物ですが、他の縮緬よりもコシが強くシワになりにくいという特性を持ち、着崩れしにくく裾さばきがよいため洒落着に向くとされています。また、生地として織る前に糸を染め、その色糸で生地の色や模様を生み出す先染めの着物で、柄ものには織り生地の凹凸により微妙な陰影の奥行き感があります。
“何かが違う!お召で叶う至福の時間”、お洒落な貴女の装いの満足度を叶えてくれること間違いなし、どうぞその手でお確かめください。
採寸表
身丈 : 171cm(肩から)
裄 : 68cm
肩巾 : 33.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 49cm
前巾 : 24cm
後巾 : 29.5cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前6.5cm・後10cm) 裄(身頃側:1.5cm・袖側:1.5cm) 袖丈(5.5cm)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥92,000 税込
送料無料