









新品 紋紗 葡萄更紗 夏着物 正絹“更紗で叶う大人の魅力!人それぞれに風情を奏でて”仕付け糸付 ロング丈 長羽織 6064
¥68,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥22,660から
※この商品は、最短で8月4日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
“羽織選びもお洒落の醍醐味!”、紋紗の涼感豊かな夏着物…葡萄更紗を込めたロング丈の長羽織でございます。
紗は二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で絽以上に透け感があり、カジュアルからセミフォーマルまで幅広く着られる夏生地のひとつ、織り柄のある紋紗、紬糸を使った紬紗などがあります。また紗の羽織は、夏の装いに大活躍する和装アウターの代表格。お洒落に実用を兼ねて、また頼れる着物のパートナーとしてお役に立つこと間違いなし、一枚お手元に置かれると重宝します。
清々しさを引き立てる藍鉄色の彩色、全面に描き込まれた精微な花葉のデザインモチーフ、それは紗の透明感に濃淡状で浮かび上がる“葡萄更紗”の美しさ、古典的な題材ながらもさりげなくお洒落を演出する小粋なセンス…貴女にエレガントな魅力と深みを備えた大人の着姿を。
新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。
こちらのお着物は、モノトーンの彩色で従来ある更紗文様のパターンを新たな視点で和モダンに再デザイン化しています。シンプルながら思わず引き込まれるその完成度は必見の価値あり!
更紗は、緞子・金襴・銀蘭・間道・錦・モール・風通などとともに中国の他・東南アジア・インド・ペルシアを起源とする絹織物の呼び名のひとつで、日本では室町時代に中国との貿易により名物裂として伝来しました。また、更紗模様のモチーフは、草花や鳥・獣・人物のほかに幾何学模様など多岐に渡り、特に固定されたものはありません。16世紀末のインドで極上多彩の木綿布をsarasoまたsarassesと呼んだところからついた名と言われています。
葡萄は、多方向にツルを伸ばし沢山の実を付けることから、他者と一緒に実を結ぶ”成功の象徴”とされています。また、ひと房にたくさんの実が付くことから、子孫繁栄や子宝に恵まれるという意味を持つとても縁起の良い柄行きです。
“更紗で叶う大人の魅力!人それぞれに風情を奏でて”、着物の良きパートナーとして様々なシーンでお役に立つこと間違いなし、しっくりと馴染むフィット感とロング丈ならではの高級感が“和装を楽しむ大人の贅沢”を楽しませてくれることでしょう。
採寸表
身丈 : 113cm(肩から)
裄 : 69.5cm
肩巾 : 34cm
袖巾 : 35.5cm
袖丈 : 49cm
衽巾 : 5.5cm
前巾 : 19.5cm
襠幅 : 5.5cm
後巾 : 30.5cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前-cm・後-cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:1.5cm) 袖丈(5.5cm)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥68,000 税込
送料無料