









新品 紋紗 水玉 夏着物 正絹 仕付け糸付 トールサイズ“深紫色とシースルーで大人のドット”お召 5966
¥42,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥14,000から
※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
甘く可愛らしくなりがちな水玉を、そこはかと高貴な雰囲気を漂わせる深紫色とシースルーで生み出す大人の雰囲気で...。
大人の心を鷲づかむ大人の雰囲気の水玉は、美しい紗の透け感に絶妙な大きさで整列して浮かび上がり、目にした瞬間、水を想像させるその丸みを帯びた姿で透け感と共に涼感を演出、また可愛らしくなりすぎない大人の魅力を無地感覚で楽しめます。
二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で、絽以上に透け感がある“紗”。こちらのように織り柄のある紋紗、紬糸を使った紗紬などがあり、7月、8月の盛夏はもちろん、色味を合わせた襦袢を重ねて透け感をなくして悪戯な気温の変化を見せる6月、9月の単衣の季節にも着られます。また温暖化の影響もあり5月、6月から盛夏のような暑さの日も増え、その着用時期は広がっております。
せっかく訪れた夏、その季節ならではの透け感ある素材を楽しまなくては勿体ない...。
上質な正絹素材、体に馴染みよく動きやすい“手縫い”の心を込めたお仕立て、撮影のため一度着付けた仕付け糸付の“真っ新な”お召。
徳川十一代将軍家斉が好んで召されたことならその名が付いたとされるお召は、御召縮緬の略称で縮緬と同様に緯糸に強い撚りをかけた生糸を使いますが、糸を染色してから織り上げます。独特のしぼを持ち、紬よりも軽く裾捌きもよいので、観劇やお稽古、華やかなパーティーから目上の方へのご挨拶まで幅広くお召し頂けます。
トールサイズでお届けする夏着物、こちらの“紋紗”正絹仕付け糸付お召は、いかがでしょう?
採寸表
身丈 : 173cm(肩から)
裄 : 67.5cm
肩巾 : 33.5cm
袖巾 : 34cm
袖丈 : 53cm
前巾 : 26.5cm
後巾 : 30cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前6.5cm・後8cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(3.5cm)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥42,000 税込
送料無料