1/10

新品 紗紬 無地 夏着物“いざ体感!風を仰いで紬を愉しむ”正絹 仕付け糸付 塩沢紬 6006

¥38,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥12,660から

※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

“いざ体感!風を仰いで紬を愉しむ”、涼感豊かな夏着物…紗紬/無地の塩沢紬でございます。

塩沢紬は、新潟県南魚沼市(旧塩沢町・六日町)周辺で織られている絹織物。越後上布の伝統技術を絣糸作りに取り入れた蚊絣・十字絣・亀甲絣などの細かい絣模様が特色。生地に独特の風合いがあり、夏用として薄く織った夏塩沢などがあります。繭から取り出した生糸を使う本塩沢(塩沢お召)に対し、塩沢紬は繭一個から真綿という四角い形の物にした後に糸を取り出します。生糸と違って一本の糸の中で太い部分と細い部分があり、また糸自体も生糸に比べて太いのが特徴です。

夏紬の爽やかさを引き立てる薄青色の彩色、そして素朴な絣模様を抜ける心地よい風、それは貴女に届く素敵な夏の贈り物、ダイレクトにセンスの良さを感じさせてくれる一枚…塩沢紬独特の風合いが着物の味わいを一段と馴染みやすい趣に変えています。

肩周りに保管時に付いた目立たぬヤケがあるのみ新品未使用・撮影の為だけに着付けた一枚、仕付け糸付“手縫い仕立て”のお品でございます。

こちらのお着物は、居敷当て付の高級仕立てとなっております。お座りになられました時など薄手着物特有のよれを低減し、また下にお召になられましたものの透けを防止する効果もございます。

紗は二本の経糸で緯糸一本ずつをからめて織り上げたシンプルなもじり織で絽以上に透け感があり、カジュアルからセミフォーマルまで幅広く着られる夏生地のひとつ、織り柄のある紋紗、紬糸を使った紬紗などがあります。

紬は、一般的に糸の状態で染めてから織柄を入れる“先染め”の着物。通常の生地と比べて軽い質感が特徴、また滑らかな地風がシャリ感とともにさらりとした着心地を実感させてくれます。

幅広いコーディネートをお楽しみいただける装い易さも魅力、それは人それぞれに想いを感じながら紬に袖を通す至福のひと時、季節の装いに是非どうぞ!

採寸表
身丈 : 166cm(肩から)
裄 : 66cm
肩巾 : 31.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 54.5cm
前巾 : 23cm
後巾 : 28.5cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前12.5cm・後13cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(5cm)

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥38,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品